2017/05/17

こんばんは、よっしーです。
昨日は初めて更新をサボってしまいました。
すみません。(T_T)
今日は色鮮やかで食欲をそそる 「サーモンのなめろう」 を紹介します。
<材料>
- サーモン(アトランティックサーモンがおすすめです)
- 白ネギ
- 大葉
- 生姜
- 味噌
- 醤油
<付け合せ>
- レモン
- わさび
<レシピ>
- まずは大葉、生姜、白ネギをそれぞれ細かくみじん切りにします。
- 次に、サーモンを潰さないように細かく切ります。
- はじめに刻んだ薬味とサーモンを合わせ、混ぜながら更に細かく切っていきます。
- そこへ味噌を入れ、醤油を軽くかけ、全体を混ぜていきます。
- 全体がねっとりとしてきたらお皿に盛りつけます。
- 最後に、レモンカットとわさびを盛り付ければ完成!
皆さん昨日は投稿できなくて本当にすみません。
私、三日坊主なんです(T_T)
本当にすみません(と酔っ払いながら申しております。笑)
さて、サーモンのなめろうですが、結構珍しくないですか?
なめろうといえばアジとかを使うイメージですよね?
そんな珍しいサーモンのなめろうなのですが…これがめちゃくちゃうまいんです!
まずアジとかと違ってオレンジ色なので、色鮮やかで食欲をそそります。
その上、サーモン自体に結構脂が載っているので、とろっとろになるんですよ!
薬味を入れるおかげで全く臭みもありません。
好みでレモンを絞ると、より爽やかな味になって最高ですよ!
日本酒やビールには勿論合うんですが、レモンのせいなのか洋風なテイストも感じられて、白ワインやハイボールなんかもよく合いますよ!
私は今晩はハイボールで合わせました。最高です(^^)
残ったなめろうはお茶漬けや出汁茶漬けにしてもおいしいですよ!
今日から3連休ですね。皆さんはいかがおすごしですか。
私はいつもどおり飲んだくれてますよ。笑
それでは良い連休を!